コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学校法人まんとみ幼稚園

  • ホーム
  • ようちえんについて
    • 教育目標
    • 支えて下さる方々
    • アクセス
    • 学校評価
  • 保育環境
    • 園内の様子
    • とらみの畑
  • ようちえんの生活
    • ようちえんの1日
    • ようちえんの1年
  • 子育て支援
    • みずたまルーム(預かり保育)
    • そらいろくらぶ(江東区子育て支援事業 あずかーる)
    • 子育て相談
  • 入園案内
    • 園児募集(2026年度入園)
    • 園内見学(2026年度入園)
    • 入園説明会(2026年度入園)
  • Instagram
  • ようちえんの取り組み

Instagram

  1. HOME
  2. Instagram

mantomi_kindergarten

東京都江東区にある遊びを大事にする幼稚園です。
園での保育や、千葉にある付属農園の様子、お知らせなどをお伝えします🌱🐓

夏休みの幼稚園では…☀️

5月に種まきをしたひまわりの花が咲きました!🌻
ゴーヤとアサガオも、5月と比べると、こんなに育ちました🌱🌱🌱
暑さにも負けず、たくましいですね✨

#江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
1学期の終わりには、大掃除の日がありました🧹
キミドリ(年長)さんは、リレーで使っている自分のハチマキを洗って干し、その後は当番ごとの担当作業に取りかかっていました💪
オレンジ(年少)さんやキイロ(年中)さんも、自分の道具箱をお父さんやお母さんと一緒に拭いたり、床の雑巾がけや大きな積み木をピカピカになるまで拭いていました✨
また2学期に気持ちよく遊べますね❗

#大掃除 #お父さんお母さんもありがとうございました #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
9月以降の園内見学と入園説明会の日程です📢
2026年度に入園のお子さんが対象となります。

🍀園内見学
9/4、8、18、22、10/14
(10:00)

🐓入園説明会
9/27 (10:00)

電話で予約を受け付けます。詳細はホームページに載っています。ぜひお越し下さい💁‍♂️💁‍♀️

#園内見学 #入園説明会 #江東区 #まんとみ幼稚園
キミドリ(年長)さんとキャンプに行っ キミドリ(年長)さんとキャンプに行ってきました☀️
1学期の間に何度も行って、自分たちの庭のようになった畠🍅🍆🫑
真夏をいっぱい吸い込んで、実りを頂いて…遊んで食べて、また遊んで食べて🍛
東浪見キャンプを満喫した一日でした🍉

また2学期、元気に会いましょう!🌻

#キャンプ #🍉 #🍛 #はたけのある幼稚園 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
1学期にみんなで食べた、おにぎり弁当のメニューを少し紹介します🍙
畠の野菜を使ったスープ、カレー、スナップエンドウの炒め物、フキの煮物、ポテトフライ!
最近は、台所で料理が始まると「何かいい匂いがする!」とすぐに気がつく子どもたち。「ちょっと見てくる!」と走っていく人達は、お料理を作る途中も楽しんでいたんですね😋

#おにぎり弁当 #畠の野菜 #はたけのある幼稚園 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
園長のコラム"まんとみだより"が更新 園長のコラム"まんとみだより"が更新されました✍️
ホームページよりご覧いただけます!

『どれも「やらされている」のではなく、「自分でやりたいからやっている」こと。そして、その内側から湧き出す好奇心こそが、遊び=学びの原動力となっているのです。

まんとみの子どもたちは、まんとみのいたる場所を自分の居場所にして、「自分で決めて行動する」という、人生を歩むうえでかけがえのない態度を、自然に身につけています。

そして今日もまた、昨日の自分よりちょっとだけ大きくなっていくのです。

私たち大人はみんな願っています。この園を巣立った子どもたちが、やがて自由な翼で大空を羽ばたき、自分らしい人生を力強く謳歌していくことを。』 (本文より一部抜粋)

#江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園 #コラム
今週も暑かったですね☀️
少し前に、園庭にミストシャワーを設置しました!
登園してきた子どもたちは大喜び😆
木陰で遊ぶ人達にも、ミストから涼風が届いています☘️
ミストの中を走り抜けていたキミドリ(年長)さんが「虹ができてる!」と教えてくれました🌈
今週は暑すぎたので、来週は少し涼しくなって欲しいですね…😅

#江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
🎂お誕生会🎂

毎月の誕生会では、全員が集まるお祝い会をキミドリ(年長)さんの当番グループが交代して担当します。
その月の担当当番は、当番仲間でお祝い会の企画を相談し、役割を分担し、練習して、準備をします。何を披露してくれるのか…
劇?迷路?お化け屋敷?クイズ大会?…何を見られるかは当日のお楽しみ!👻

何日もかけて、紆余曲折しながら創ってきた誕生会の当日!
ホールに続々と集まった沢山のお客さんを前に緊張しながら、仲間と力を合わせて頑張りました!
この日限りの舞台を、お客さんも笑ったり、声援を送ったり、引き込まれて楽しんでいました🎈

#誕生会 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
園長のコラム"まんとみだより"が更新 園長のコラム"まんとみだより"が更新されました!💬

ホームページよりご覧下さい👀

#江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
土曜日に在園と卒園生のお父さんが畠までお手伝いに来て下さいました!
さつまいもの苗の定植や、階段の修繕、草刈りなどなど…暑い中たくさんの仕事をして下さいました✨✨

終始楽しんで作業をしていたお父さん達でしたが、1番良い顔をしていたのは、じゃがいもとにんにくの収穫の時でした🥔
自分の手で掘って収穫した時の喜びは、大人も子どもも同じですね😂
みんな少年のような表情でしたよ!ありがとうございました🙏

#江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
⚠️速報⚠️
水遊び、シーズンインしました🚿

#水遊び #そして泥遊びも #大人も遊びます #お母さん洗濯ありがとう #江東区 #まんとみ幼稚園
🙅「片付けません!」🙅‍♂️

子どもたちが帰ったあと、スタッフが園内を片付けていると、あちこちに子どもたちが遊んだ形跡が残されています。
「一体これは何だろう?」「こんな場所、よく見つけたなぁ〜」と思うものばかりです。
大事そうにしてあるものや、「また明日もやろう!」と置いてあるものは、片付けずにそっとそのままにしておきます。

最近見つけたもの👀
① 園庭のはじっこ、細い通路に置かれた泥だんご(割れないようにカップに入れてある!)
②と③  階段の下をのぞくと…大人でも手の届かない奥の奥にしまわれた、泥だんご
④  チョークで描かれた線路や動物
⑤  階段の側面、⑥壁から伸びた延長コードに引っ掛けられた武器(かな?)
⑦と⑧  アイドルショー、「あしたもやります」「おべんとうのあともやります」(おべんとうのあと"も"って言うのがいいですよね)
⑨  足を洗ってから部屋に入った時の足あと

#江東区 #まんとみ幼稚園
ココココ…コーコココ…うこちゃんが何かを話しているよ🐓

#うこちゃん #🐓 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
🚂お部屋での遊び🚂

雨が増えてきたこの頃…☂️
お部屋ではどんな遊びが繰り広げられているかと言うと…
人が多いのは製作の部屋で、粘土や工作をしていました✂️
他には絵本コーナーでのんびり過ごす人や、ダンボールを家や乗り物に見立てて遊ぶ人も📦
撮りきれなかった遊びがたくさんあったので、またいつか…😉

#お部屋遊び #製作 #工作 #粘土 #絵本 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
園長のコラム「まんとみだより」が更新されました!
ホームページよりご覧いただけます👨‍💻👩‍💻

#園長 #コラム #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
幼稚園のビワの木になった実を、キイロ(年中)さんが収穫してくれました!🧑‍🌾👩‍🌾

「食べごろになったオレンジ色の実を採ってね!」と言われ、台を使ったり、木に登ったり、葉っぱをかき分けたり…色んな方法を編み出してたくさんゲット👍
収穫したビワは、お弁当の時に、お部屋ごとに分けてみんなで食べました🍽️
「あま〜い!」「大きい種がある!」と、初めて食べるビワに歓声と驚きの様子でした😆

しかし!「もっと食べたい!」とリクエストがあったので、午後にも急遽、お店屋さんが開店!✨
お店に行列ができるほどの人気ぶりでした😋

皮をウコちゃんにあげている人もいたけど、食べたかな??🐓

#ビワ #収穫 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
今週もキミドリ(年長)さんと畠に行っ 今週もキミドリ(年長)さんと畠に行ってきました!
今回の畠仕事は、中梅、玉ねぎ、スナップエンドウの収穫、いんげんの種まきでした🌱
最後の収穫を終えたスナップエンドウのネットを、新しく作ったいんげんの畠まで運びました💪
みんなで「せーの!」で持ったのですが、ネットが足に絡まったり、歩くペースが合わなかったり…苦戦しながらも何とか引っ越し完了!✨

たくさん働きた後はお弁当🍙採れたての玉ねぎ、スナップエンドウの料理、それから自生しているフキと真竹タケノコの料理まで並び、豪華なお昼ご飯になりました😋

お弁当を食べ終えると、坂滑り(転がり!?)やいんげんの種まきなどをして過ごし、帰りは、パンパンに梅の詰まった重たいリュックを背負って、頑張って帰りました💦
お母さんたちの姿が見えた時の、キミドリさんたちの安心した表情と、途端に「あ〜疲れたよ〜」「重かった〜」の声が、その日の頑張りを表していました😊

#はたけのある幼稚園 #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園 #収穫 #たまねぎ #スナップエンドウ #梅
先週もキミドリ(年長)さんが畠に行っ 先週もキミドリ(年長)さんが畠に行って、たくさん仕事をしてくれました!
収穫したものは…スナップエンドウ、玉ねぎ、小梅🫛🧅
枝を揺らすとバラバラバラっ…と落ちてくる梅をキャッチするには、どうしたらいいか考えたキミドリさん。「こうすればいいんだ!」と頭にバケツを乗せて採っていました🪣ナイスアイデア👍
芽が出た大根に水やりもしました~✌️

スナップエンドウと玉ねぎは採れたてを食べ、梅はリュックパンパンに詰めて、がんばって帰りました💦
この梅がどうなるのかは…お楽しみです😏

#畠 #収穫 #スナップエンドウ #たまねぎ #梅 #たくさん採れました #江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園 #はたけのある幼稚園
園長のコラム"まんとみだより"が更新 園長のコラム"まんとみだより"が更新されました!✍️
ホームページからご覧いただけます👀

#江東区 #亀戸 #まんとみ幼稚園
🌈園庭開放のお知らせ ☀️日時 20 🌈園庭開放のお知らせ

☀️日時 2025年6月13日(金) 13:30〜15:00
  予約不要・途中入退場可・雨天決行
🐓場所 まんとみ幼稚園 園庭
🌼対象 未就園の親子
🌿持ち物 着替え、水筒

📢その他
・幼稚園に駐車場はありません。車でお越しの方は、近隣の駐車場をご利用下さい。自転車は停められます。
・携帯電話の使用、写真や動画の撮影はご遠慮ください。
・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
Instagram でフォロー
  • ホーム
  • ようちえんについて
  • 保育環境
  • ようちえんの生活
  • 子育て支援
  • 入園案内
  • Instagram
  • ようちえんの取り組み

Copyright © 学校法人まんとみ幼稚園 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ようちえんについて
    • 教育目標
    • 支えて下さる方々
    • アクセス
    • 学校評価
  • 保育環境
    • 園内の様子
    • とらみの畑
  • ようちえんの生活
    • ようちえんの1日
    • ようちえんの1年
  • 子育て支援
    • みずたまルーム(預かり保育)
    • そらいろくらぶ(江東区子育て支援事業 あずかーる)
    • 子育て相談
  • 入園案内
    • 園児募集(2026年度入園)
    • 園内見学(2026年度入園)
    • 入園説明会(2026年度入園)
  • Instagram
  • ようちえんの取り組み